実家の本棚の整理をしました!
こんにちは。
ようやく涼しくなってきて、最近散歩をしだしたこみーです。
夜も網戸にして冷房なしで寝られる季節になってきました。
日中はまだまだ暑いので、早くもう少し涼しくなってほしいし、そのまま冬が来ないでほしいなとも思います。秋よ、長く続いてくれー。
今回は、実家の本棚の整理をしたよという話をします。
漫画本と活字の本
ぼくの実家の本棚は漫画とそれ以外の活字の本という分類をしています。
最近ちょっと実家に寄っては、漫画を読んでそのまま出しっぱなしにしていたので、あるべき場所に本を戻したり、新たに場所を変えたりと、今回気合いを入れて本の整理をしました。
さらにアパートから読み終わった本を持って帰ってきて、それも本棚にしまいました。
なるべく背表紙が見えるようにしたいので、奥に本がある状態にはしたくないのですが、そろそろこの大きな本棚にも限界が来そう…
今、本の奥にはフィギアの箱が置いてあるので、もし本をもっと置く場合にはフィギアの箱をどこかに置かなければならないですね。めんどくさいなぁ。。。
本を捨てるという概念がないのですが、もう読まないなって思う本は売りに行くとか、どこかに寄付しに行くという選択をしてもいいかもしれませんね。
今回実家からアパートへ持っていく本
実は実家には読んでいない積読本がかなり存在しているので、アパートへ持っていく本を何冊か決めました。(去年くらいに数えたときは50冊はあったなぁ)
今回持っていく本はこの5冊。
電車など移動のときには持ち運びやすい文庫本の本を読みたいのですが、アパートには読みたい文庫本があまりないので、文庫本をベースに選択。
今回選んだ作品は、はじめましての作家さんはいなく、久しぶりのこの人の作品読むかーって感じで選びました。
数えてみたら実家には伊坂幸太郎さんの作品は8冊も積読が。ちょっとずつ消化していきたいです。
まとめ
今回は、実家の本棚の整理をしたよという話をしました。
うちの実家は田舎なので、物を置く場所がとてもあり、本に限らず物を捨てるという発想があまりありません。
以前、せっかくなら繋がりのある誰かに受け取ってほしいなと思って、この本いる人いますかー?とTwitterで投稿したら、リアクションがあり郵送したこともあります。
本を通じて人と交流ができるのは楽しいですね。
本の整理をするのに売りにくとか手放すタイミングが来たらまた投稿しようと思います。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
質問やご意見はこみーのSNSかこちらのマシュマロに投げていただけると嬉しいです。
来週の土曜日21:00にお会いしましょう!
ではまた!
すでに登録済みの方は こちら