エッセイを出しました
こんにちは。
ようやく読書好きの間で人気になっていた『方舟』を読み始められたこみーです。
まだ100ページくらいしか読めてないですが、これからまた一気に読んでいこうと思います。
今日はエッセイを出しましたという話をします。
立ち寄りエッセイ

地元の商店街の仲間たちと今年の5月にエッセイを出しました。
一番最初に作ったのが「皐月」というテーマで書いたエッセイです。
誰もエッセイを書くプロではないけれど、「エッセイ書いてみようよ」という気軽な言葉からこの冊子を発行。
コンセプトは気軽にゆるっとふわっと。
日曜日のカフェスタンド、月一のマーケット、商店街にふらっと立ち寄って読めるエッセイです。
立ち寄ってもらうために10部しか印刷せずに、来てくれた人に読んでもらえるようにしています。
休み

11月に発行したのが「休み」というテーマのエッセイ。
主婦、経営者、サラリーマン、大学生、フリーランス、それぞれ違う立場からの「休み」について書かれているエッセイとなりました。
仕事ではないので、無理のない範囲で、印刷費もほとんどかけずに、ちょっとした趣味って感じで楽しくやっています。
みんな本を読むことが好きなメンバーで、リアルで読書の話ができる貴重な仲間です。
また2月に発行しようと計画をしています。
現在3冊作ってみたのですが、思ったよりも反響があり、商店街に足を運べない人にコンセプトを崩さずどう届けられるか、考えていこうと思っています。
確定したらまたお伝えしますので、ぜひ楽しみにお待ちください。
今回はエッセイを出したよという話をしました。
読むのが好きですが、同時に書くのも楽しいなと思える機会になりました。
もしこれを読んでいる人でエッセイ書いてみたいと思った人、ぼくに連絡ください。
立ち寄りエッセイじゃなくても、一緒にコンセプトを考えてエッセイ書いてみませんか?
最後まで読んでいただきありがとうございました。
感想やご意見はこみーのSNSやこちらのマシュマロに投げてくれると嬉しいです。
来週の土曜日21時にまた会いましょう。
ではまた!
すでに登録済みの方は こちら