Amazonの欲しいものリストから本をプレゼントしてもらいましたー!
こんにちは。
最近度が入ったサングラスをはじめて購入して、気分が上がっているこみーです。
買ったものをずっと身につけている子どものように、運転するとき、散歩に行くとき、サングラスをかけるようになりました。
UVダブルカットレンズもオプションで追加したので、日焼け対策は完璧です。
大人になって自分で自分の機嫌を取る大切さを学んだので、こんな感じで小さな世界できゃっきゃきゃっきゃしていこうと思います。
ということで、今週はAmazonの欲しいものリストから本をプレゼントしてもらったお話をしようと思います。
はじまりはちょっとしたツイートから

・あかり@ 読書垢
・読書ト宝箱。
・こみー@ 読書垢
・しーばー@ 趣味垢
・もの子
#見つかったら言うこと聞く
appli-maker.jp/analytic_apps/… この中で制限時間以内に気づいた人のお願いを1つ聞く 制限時間はランダムです appli-maker.jp
フォロワーさんの774さんがこんなツイートをしているの見かけました。
このツイートを見て勢いで、おすすめの本を1冊プレゼント!ってリプをしたら、見つかっちゃったのでしましょうと。
そこからAmazonの欲しいものリストから本をプレゼントし合うのはどうかと提案していただきました。
お互いおすすめの本をメッセージで伝えてそれを欲しいものリストに入れてもらうという方法で本を交換しました。
プレゼントしてもらった本

ぼくは澤村伊智さんの『予言の島』という小説をプレゼントしていただきました。
自分じゃ手に取らなそうな本に加え、はじめて読む作家さんなのでとても楽しみです。
こういう普段の自分では出会うことのない本と出会えるのがとても楽しい。
最近ミステリ作品も読めていなかったので久しぶりにワクワクします。
プレゼントした本
ぼくは先日読んだ紙木織々さんの『それでも、あなたは回すのか』をプレゼント!
774さんが今大学生ということで、ちょうど登場人物と重なるところがあるのかなと思い、この作品を選びました。
こんなおしゃれなツイートまでしていただき嬉しいです。
感想をこちらでまとめているので、どんなお話か気になる人はこちらからぜひ。
Amazonさんすごい

この前自宅で久しぶりに豆を挽くところからコーヒーを淹れました
当たり前のことを言いますが、じゃあ購入しますね〜とポチると次の日に本が届くんですよ。
会ったことない人からおすすめの本が送られてくるのすごいなって思っちゃったんです。
しかも名前や住所も匿名で送れるので、怖い想いをすることもありません。
今まで何度かフォロワーさんにお会いして、その日に本屋さんに一緒に行って本をプレゼントし合うってことはしたことあったのですが、Amazonのケースははじめてで。
ネット上のやりとりがこうやって形になって自分の生活に入ってくるのがすごく嬉しかったです。
一方的にもらうのは申し訳なくなっちゃうのと、やりすぎると破産しかねないので(笑)、月に何冊までとか決めて定期的に交換会できたら面白そうって思いました。
こっそりこみーのAmazonのほしい物リストのリンクを置いておきますね。
ということで、今週はAmazonのほしい物リストから本をプレゼントしてもらった話をしました。
ネットでのやり取りは悪いニュースをよく聞きますが、ちゃんと使えばこんなに素敵なこともできるってもっと知って欲しいですね。
マシュマロという質問箱を始めたので、もしご感想質問ありましたら、こちらから投げつけてください!!
来週の土曜日に21:00にまたお会いしましょう。
ではまた!
すでに登録済みの方は こちら